毒草一覧
|
次の花
ハスノハギリ
沖縄で散発したヤシガニ中毒の原因は、ヤシガニが沖縄に自生するこの樹の果実を餌とすることから、体内に有毒成分が蓄積されていったためとされています。乱獲により希少種となってしまったヤシガニのささやかな抵抗なのでしょうか?....、美味しいそうです。
毒草名
ハスノハギリ(蓮の葉桐)、Jack in the box、ハマギリ、ホロホロギ
学 名
Hernandia sonora L.
特 性
ハスノハギリ科 ハスノハギリ属、常緑高木
花 期
7〜8月
毒部位
種子、若葉
成 分
ポドフィロトキシン(Podophyllotoxin)、DPT(Deoxypodophyllotoxin)
症 状
嘔吐、下痢、関節痛
毒草一覧
次の花
TOP
|
information
|
BBS